パソコン プログラミング

Mac MySQLインストール方法【入門者向け】

今回はMySQLのインストール方法を紹介します。

 

SQLとは

データベースを扱うための言語であり、Oracleに次ぐ人気のデータベースです。

 

MySQLインストール

MacではHomebrewを使いインストールします。

 

 

step
1
MacのパソコンにHomebrewがインストールされているか確認します。

ターミナルを開き

 command
brew -v

と入力してEnterキーを押します。

 

Homebrewのバージョンが表示されれば、インストール済みです。

Homebrewのアップデートを確認して、次のステップへ進みましょう。

 

 command
command not found

と表示された方は、まずHomebrewをインストールしましょう。

 

Homebrewのインストール方法は下記を参考にしてください。

M1MacにHomebrewをインストールする方法

続きを見る

 

step
2
インストールされるMySQLのバージョンを確認します。

 

 command
brew info mysql

と入力します。

 

少し上の方に戻ると、下記の記載がありますので確認します。

 command
mysql: stable 8.0.28 (bottled)

バージョン8.0.28がインストールされます。

バージョン情報はその時によって異なります。

 

 

step
3
MySQLをインストールしましょう。

ターミナルに

 command
brew install mysql

と入力してEnterキーを押します。

 

無事にインストール完了したら、MySQLのバージョンを確認します。

 command
mysql --version

と入力してEnterキーを押します。

バージョン情報が表示されれば完了です。

 

しんかい
お疲れ様でした。

 

 

インストールできていないんですが

 

 

下記のエラーが表示されてしまった時

 command
Error: The following directories are not writable by your user:
/usr/local/lib/pkgconfig

下記の赤線内をコピペして、Enterキーを押します。

パスワード入力の要求がありますので、Macログインのパスワードを入力します。

 

パスワードが承認されたら、再び

 command
brew  install mysql

と入力してEnterキーを押します。

 

以上で、MacへのMySQLのインストールが終了です。

 

お疲れ様でした。

 

 

  • この記事を書いた人

しんかい

【最近興味があること】 プログラミング▶︎IT関連▶︎ 【趣味】 ランニング▶︎塊根植物【多肉植物】にはまっています。

-パソコン, プログラミング