ライフ

使いやすい転職サイトと転職エージェント【40代におすすめ】

転職を考えている方、就職活動を行っている方が利用する転職サイト

テレビのCMでも転職サイトをよく見かけますが、どのサイトに登録すればいいのか?

悩むところです。

私も40代で転職活動を始めたときは、在職中の会社に転職サイトに登録したことがバレてしまうのではないかとか、転職サイトから電話やら勧誘やら面倒なことにならないのかと不安になり、登録を躊躇しておりました。

しかし、一社登録してしまえば、不安に思っていたことは一切なく、有名どころはほとんど登録して使っています。

私が転職活動を行なってみて使いやすいと思った転職サイトを紹介したいと思います。

 

 

使いやすい転職サイト

私が考える使いやすい転職サイトとは、企業の求人数、企業、操作性、応募管理方法など全体的にみてよかったサイトを指しています。

転職サイトは自分の好きな求人を探して、応募することができます。

転職サイトによっては応募者の情報により、学歴フィルター転職回数年齢などのフィルターをかけていることもあります。

応募者数が多い人気企業であれば仕方のないことですし、サイト運営側もボランティアではないので当然とは思います。

私は、年齢やスキルのよるフィルターはあると感じました。

 

転職サイトにより求人の更新日が違いますので、登録した転職サイトの更新日には、新着求人を見逃さないようして良い求人を見つけたら、とにかく早めに行動することがとても重要です。

 

主な転職サイトの更新曜日

更新曜日
リクナビNEXT 水曜日、金曜日
doda 月曜日、金曜日
マイナビ転職 火曜日、金曜日
Type転職 火曜日、金曜日

 

それでは転職サイト別に使ってみた感想を紹介したいと思います。

 

Doda

転職サイトの中で求人情報も一番見やすく、応募管理や履歴書、職務経歴書の管理などの操作性にも優れた使いやすい転職サイトです。

公開求人数も多く、実際に使ってみて20代から40代まで応募可能な求人も多いと感じています。

求人情報は全国にあり、海外の求人情報もある。

合格診断、自己PR 発掘診断、各種セミナーなどはとても役に立ちますので是非活用して欲しいです。

 

チャット相談は、時間の指定がありますが、いつでも相談できるため良く利用しました。

■対応時間 10:00~22:00(日曜・年末年始を除く)

 

チャットに関しては、返信が若干遅かったり、返信内容などチャットが終了してしまうと見ることができないなど多少不便なことはありますがとてもよい機能です。

 

dodaのよかった点

  • 求人検索など使いやすい。
  • 求人情報が見やすい。
  • 閲覧済み表示させる。
  • 応募した企業のステータス変更もできるので管理しやすい。
  • 応募済みの企業には、応募済み表示されるため重複応募することがない。
  • 気になることがあれば、チャットで相談することができます。
  • スカウトメールへのブロック設定が簡単。

 

中小企業の事務系、ITエンジニア系をよく検索していましたが、良いと思える企業が多くあり、一番利用しました。

書類選考を通過したのも、doda経由での申し込みが一番多かったです。

年齢に関係なく柔軟な考えを持っている企業が多いと感じました。

 

サイトの操作性、求人情報のみやすさ、応募企業のステータスの確認など全てが使いやすい転職サイトです。

 

dodaは必ず登録し、併せてdodaエージェントにも登録することをおすすめします。

エージェントからの紹介求人も多いです。

 

doda公式サイト

dodaの不満なところ

応募時に応募内容を修正しても一時保存ができない。

修正、変更に時間がかかると応募できなくなることがあるため注意が必要。

メッセージから添付書類を送信する際に、パスワードを設定しているとエラーとなることがある。

 

ミドルの転職

AIによるおすすめ求人は参考になりよいです。興味がある企業は「気になる」ボタンを押すと好みを学習し、企業からメッセージが届くこともある。

アンケートの集計レポートや転職者体験レポートは参考になります。

求人内容は40代向けも多く、キャリア転職の求人が多く年収も比較的高め。

 

画面の見やすさ、操作性は私はあまり好きではありませんでした。

興味がない企業を設定できないため常に同じ求人が掲載されている。

 

40代向けの求人が多数掲載されており、登録をおすすめしたい転職サイトです。

 

ミドルの転職公式サイト

 

リクナビネクスト

業界最大級の求人掲載数があり、リクナビNEXTにしか掲載していない独自の求人が多い。

Web履歴書を充実させておけば、企業からスカウトメールも届く。

 

20代30代がメインターゲットという印象で、40代以降の求人ははなかなか見つからないので、40代以降にはあまり向かない印象がある。

dodaと比べてしまうと、画面が見にくい印象があり、自分が見たい情報がどこのボタンを押せば出てくるのかわかりにくい

リクナビNEXTの特徴、良いところ

  • 企業とのマッチング表示が早い。(書類選考通過するわけではない)
  • 女性への求人が多い印象。
  • 女性で事務職を希望する方は登録をおすすめします。
  • Web履歴書と職務経歴書をWordでダウンロードできるのが便利。
  • 応募時 内容変更を下書き保存できる。
  • 応募内容の確認ボタンが小さいので、誤操作への注意が必要
  • 求人数が多いため、求人を見るだけでかなりの時間がかかる。

 

ここに注意

応募企業とのメッセージのやりとりがわかりにくい。

応募企業からの返信が一番重要になると思うのだが、この情報が分かりにくい。

応募状況や応募した企業への重複がないような仕様が望ましい。

スカウトメールへのブロック設定が簡単にできない。

 

求人数がとても多いので、登録しておくことをおすすめします。

 

リクナビNEXT公式サイト

 

Type

求人情報はIT系に強く、30代40代向けの求人数も多い。

他の転職サイトにはない大手企業の求人があるのでチェックしておきたいです。

 

AI求人提案は参考になるし、検索する手間が省けます。

興味なしボタンを押すことで、検索候補から外されます。

ただし、興味なしボタンをすぐに押してしまうと似たような求人が表示されにくくなるようです。

見やすさ、操作性

  • 応募管理、応募した企業の状況が分かりにくい。
  • 現在の応募ステータスが表示されれば良いと思う。
  • 選考が終了した応募は選考済みなどの表示が欲しい。
  • 検索時に応募済み表示がないのが不便。

 

 

Type転職に登録したら、Type転職エージェントへの登録も是非行いましょう。

選択肢は多い方がいいです。

 

Type転職サイト公式

 

 

マイナビ転職

40代の求人は少ないかもしれません。

20代、30代がメインの転職サイトに感じます。

 

マイナビ転職のよかったところ

  • オンラインで職務経歴書の添削がある。
  • 添削は1回限定ですが、解説付きで丁寧に添削してくれるので、職務経歴書をはじめて作る方には役に立つ。
  • 添削により職務経歴書のコツが掴めるため、登録をおすすめします。
  • 応募時 応募内容確認がわかりやすいので誤操作が少ない。
  • 応募内容を途中保存できる。

 

 

マイナビ転職公式サイト

 

FROM40

40代、50代向けの転職サイトである。

他転職サイトに比べると、求人掲載数は少ないです。

 

FROM40経由で面接に進んだ企業から40代転職の厳しい状況などアドバイス含めて色々教えていただき参考になりました。

 

40代以上がターゲットのサイトですが、年齢制限している求人情報もあり、?な気がしました。

画面操作、検索画面などいまいち分かりにくく、自分が欲しい情報がなかなか出てこない。

求人はあるのかもしれないが、すぐに検索できないということは操作性、検索性のがよくないと思いました。

 

ここに注意

応募時 経歴書の確認ができない。(送信されていないのかもしれない)

応募時に応募企業へメッセージを作成する必要があるが、下書き保存できないので他アプリにメッセージを作っておく必要がある。

 

FROM40公式サイト

 

エージェントサイト

 

リクルートエージェント

リクルートエージェントの求人情報の約9割は、企業が公開していない非公開求人。求人の少ない40代でも最適の求人を見つけられ、年収や残業などもエージェントが行なってくれるので安心。

 

チェックリスト

  • 他サイトと比較しても検索方法が一番優れており、使いやすい。
  • 設定方法も簡単。
  • 画面もかなり見やすく操作性も優れており、わかりやすい。
  • 年収も高い企業が多く30代後半40代の方にはおすすめ。

私が使ってみた感想は、応募した企業の採用条件はかなり厳しいように感じました。

応募しても、エージェント止まりで終わってしまうことも多いです。

専門的なスキルを持っている、今までの経験を十分に活かせるような職種を希望するときには良いサイトだと思います。

 

リクルートエージェント

 

 

口コミサイト

興味のある企業をみつけたら、口コミサイトでその企業について調べてみることをおすすめします。

口コミサイトには、求人サイトにはない情報がたくさんあります。実際に働いていた方からの情報ですので信頼性があります。

私も応募する際には必ず口コミサイトでその企業の情報を収集しています。

残業時間、給与面、社風など企業が掲載しない情報を取集することができます。

 

おすすめ口コミサイト

OpenWork

信憑性の高い口コミが載っていると評判です。

ユーザー登録者数も多く、口コミも多いです。

応募企業について気になったら、『OpenWork』で検索してみましょう。

利用するためには、Web履歴書への登録が必要です。口コミを閲覧するためには、OpenWork経由で提携している転職サイトへ登録するか、口コミを投稿する必要があります。ただし使用できる期間は限定されます。

長期間使うかもしれないときは、最初に転職サイト1社へ登録し有効期限が切れたら再度別の転職サイトへ登録または、口コミを投稿すれば、有効期限を延長することができます。

口コミを投稿する際には、個人が特定される可能性もありますので十分ご注意してください。

ちなみに私は有料で利用していました。 (月額1,100円クレジットカード決済)

 

転職会議

企業の登録者数が多く、評判がよかったので私も登録して使っています。

求人情報も閲覧することができますし、興味がありそうな求人情報がメールで届きます。

求人情報は、提携している転職サイトの情報であるため、このメールはとても役に立ちました。

OpenWork同様に口コミを閲覧するためには、有料会員登録が必要となります。(30日間:1,078円)

 

転職会議

 

これらの口コミサイトでは、転職活動を行う上で有益な情報もたくさんありますが、会社への不満を投稿している人も多くみられますので、そのような口コミは参考程度と考えた方がよさそうです。

口コミサイトは企業情報を確認する上で必要であると考えます。

口コミサイトは一つだけでなく複数の口コミサイトを活用して信頼性の高い情報を収集し転職活動に役立てましょう。

 

その他

ハローワークインターネットサービス

離職中の方は、ハローワークへ行く機会があると思います。

ハローワークインターネットサービスは求人が毎日更新されるため、圧倒的多数の求人情報があります。

大手転職サイトに掲載していない企業もたくさんあり、地域に密着した企業が多いです。

現職中の方も閲覧できますので、転職を考えている方はハローワークインターネットサービスも利用してみてください。

毎日、最新情報をチェックしておくことをおすすめします。

サイトの操作性や求人情報は他サイトに比べると見やすいとは言えないです。

 

自分のプロフィールを設定する画面で半角文字が使えないため、他サイトで作成した職務経歴書など半角文字を使用していると、エラーが表示され登録できないため修正する必要があります。

ハローワーク経由で応募する際には紹介状が必要になるのですが、メールでの応募が可能な時はスキャンする必要があり面倒です。

上記の2点について改善できなのかと相談しましたが、無理そうでした。

すぐに対応できる問題だと思うのですが、お役所仕事ですね。

 

しんかい
私が応募した企業で、応募に対する返事がとても失礼だったため印象が良くないです。

 

地方都市や地域に密着した求人が多く掲載しているのはハローワークが一番だと思っています。

 

転職サイト登録について

転職サイトへ登録する際のメールアドレスは新たに専用のアドレスを取得することをおすすめします。

アドレス名も好きな名前ではなく、できれば自分の名前を使うようにしましょう。

応募先企業からメールがくることもあり、その時に自分の名前がわかるアドレスの方が印象が良くなります。

また、転職サイトからメールが大量にくるため、プライベートのメールアドレスと使い分けた方がいいです。

 

おすすめはGmailがよいと思います。

Gmailの便利な設定【ラベル設定】

続きを見る

 

最後に

転職サイト全般ですが、同じ求人があることも多く、スカウトが来る企業も同じ企業であることが多いです。

企業のブロック設定や気になるボタンとは逆に興味がないボタンがあり、その企業は表示されないような機能があれば検索する際により使いやすくなり、重複してしまうこともなくなると思っています。

企業からお金をもらっている以上難しいのかもしれませんが・・・

 

しんかい
この機能については自分が使い方知らないだけかもしれませんが

 

応募した企業の情報は、企業からのメッセージに素早く返信するためにももっとわかりやすく工夫をしてほしいです。

 

転職サイトへの登録は一つの転職サイトが完了してしまえば、自分の経歴などはコピペするだけなので簡単に登録できるため、自分が気になったサイトは全て登録して情報収集することをおすすめします。

 

自分が一番使いやすい、気に入ったサイトで職務経歴などの情報を常に最新の状態にしておき、他サイトから応募する時はメインサイトの情報と照らし合わせて応募するようにしましょう。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

  • この記事を書いた人

しんかい

【最近興味があること】 プログラミング▶︎IT関連▶︎ 【趣味】 ランニング▶︎塊根植物【多肉植物】にはまっています。

-ライフ