インターネット・ネットワークの基礎知識、IPアドレスやLANについて紹介します。
こんな人におすすめ!
- パソコンが苦手
- パソコン、IT用語がわからない。
- 用語を調べてもすぐにわすれてしまう
IPアドレスとは
IPアドレスとはInternet Protocol Addressの略で、インターネット上の住所を表しています。全てのウェブサイトには、この住所(アドレス)が存在しています。
LANとは
LAN(ラン)とは、Local Area Networkの略で同じ建物内、敷地内に構築されたネットワークのことです。
LAN内で通信するための機器を、無線LAN、LANケーブルなどと呼ばれています。
無線LAN
ケーブルを使用することなく、無線で通信を行う技術。
アクセスポイントから電波が届く範囲であれば通信することができる。
不正利用対策が必要となります。
無線LANの識別子をSSIDまたはESSIDといいます。
周波数について
2.4GHz
- 周波数が低い。
- 電波が遠方まで届きやすい。
- 障害物にも強い。
- 家電、Bluetoothなど他の機器と干渉しやすい。
5GHz
- 5GHzは無線LAN専用の周波数帯であり家電などの電波の干渉がない。
- 障害物に弱い。
- 同じ無線LAN同士で干渉してしまう。
電子レンジなどを使用する夕食どきにWi-Fiがつながりにくいと感じている人は、周波数を変更してみるとWi-Fiに繋がりやすくなるかもしれません。
WANとは
WAN(ワン)とは、Wide Area Networkの略です。
LANの中から出るとWANとなります。インターネットに接続することとなります。
LANで使用する住所をプライベートIPアドレス(ローカルIPアドレス)、WANで使用する住所をグローバルIPアドレスと呼びます。
プライベートIPアドレス
DHCPにより、パソコンが起動されると同時にプライベートIPアドレスが自動で割り当てられます。
LAN内のアドレス(住所)として使用しています。
プライベートIPアドレスは同じLANの中で重複していなければ問題ありません。
他のLANでは重複するプライベートIPアドレスは存在します。
DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)は、IPアドレスなど通信に必要な設定を自動的に割り当てます。
グローバルIPアドレス
世界で一つです。重複することはありません。
Webサービスを各家庭に届けるためには、グローバルIPアドレスが必要となります。(LAN内のどのパソコンにデータを送信するかは、プライベートIPアドレスで判断しています。)
家庭でインターネットを使用する際には、回線事業者とインターネットサービスプロバイダーに契約しますが、このインターネットサービスプロバイダーがグローバルIPアドレスを貸し出しています。
メールの送受信について
メール送信のプロトコル
SMTP
Simple Mail Transfer Protocolの略、送信先のメールサーバーまでメールと届けるプロトコルです。
メール受信のプロトコル
POP
Post Office Protocolの略、メールをサーバーからダウンロードして、パソコンやスマートフォンなどで見る方法。
ダウンロード後はメールサーバーからは削除されます。
ダウンロード後はインターネット接続していなくても見ることができますが、ダウンロードした端末でしか見ることができません。
IMAP
Internet Message Access Protocolの略、メールサーバーにあるメールを確認する方法。
メールサーバーにあるメールは自分で削除しないと無くなることはない。
パソコンやスマートフォンなど複数の端末からメールを確認することができる。
現在はIMAPが主流となっている。Gmailなど
最後に
よく聞き、よく使うIT用語も忘れてしまうことも多いです。
私自身の備忘録的にまとめてみました。
-
あわせて読む知っていると便利なMacパソコンの設定【はじめてMac購入】
続きを見る